Nature calls me

自然を愛するブログです。

友ヶ島の自然に癒された話。中編(夜)

前回の続きです。

かなり急ぎ足で書き殴ってしまったので、今回はのんびりやります。

 

 

海辺でおじ様と1杯やったあと、特にやることもないのでテントに戻ります。

酔いのせいもあって、シュラフに入ってすぐ落ちました。

時間は19時30分。

 

 

そして…

 

目が覚める…

 

時間は0時…

 

何気なくスマホを開き、しばらく経った。

するとテントの隅からカサカサ音が聞こえる。

どうやら虫がテントを登っているようだ。

 

ちなみに私のテントは一切の隙間がなく、通気のため天井の中心部分(骨組みの交差してる場所)あたりがメッシュになってます。

 

普段そのへんの虫には微動だにしない私ですが、なんかデカい気がする…。

 

カサカサは徐々に天井の方へ…

 

 

そして遂に姿を現しました。

 

巨大ムカデさんです。

 

パッと見で10cmはあろうかという銀冠サイズ。

しかも私はこれをメッシュ越しに見上げています。

あのグロい腹部を…

 

戦慄する私をよそ目にムカデさんは侵入口を探しています。

しかし、鉄壁の我が城に隙などなく、しばらくウネウネしたあと去っていきました。

 

その後、私は2時まで眠れませんでした。

 

これからの時期、キャンプのシーズンですが

同時に虫さんのシーズンでもあります

 

虫は光に集まります。

 

夜テント内で灯りをつけると後悔しますので、注意してください。

 

というのが、前編の終わりに言っていた事件です。

 

またちなみにですが、ムカデさんは海辺に多いそうです。

もちろん山にもいますが。

 

 

そしてこの南垂水キャンプ場、夜になるとシカさんが現れます。

 

夜中トイレに立つと、姿は見えませんが逃げる足音が聞こえました。

奈良のシカとは違い、人に慣れてない完全な野生なので、近寄ってくることはありません。

 

 

あ、トイレといえばここのトイレ。

バイオなんちゃらトイレ

というやつです。

 

流すと茶色の水が流れます。

汚水ではありませんが、見た目は威力がありますので、女性の方は抵抗あるかも知れません。

追い討ちをかけると、

トイレは男女兼用です。

 

友ヶ島もかなり有名になってきているので、このあたりの施設にも力を入れてほしいとこですね。

 

 

そしてキャンプの夜といえば、星空ですが。

この日は残念ながら曇ってて、なにも感じませんでした。

なにかと間が悪い私です。

 

月明かりはよかったんですけどね!

 

 

バタバタと静かな事件が起こり、

夜が終わり、朝になります。

 

ムカデさんの話が長くなってしまって、二日目の話が目立たなくなってしまいそうなので、

今回は外伝ということで…。

 

二日目は次回かきます。